比和地域

旧庄原市の北にある地域で、国道432号線が通っています。イザナミノミコトの陵墓として古事記に登場する比婆山の西側のエリアで、イザナギノミコトの伝説が残る「吾妻山(あづまやま)」が地域のシンボル。国民休暇村があり、山野草の観察が特に有名で、多くの人が訪れます。広島県の観光キャンペーン「泣ける!広島県」のポスターにもなった「三河内(みつがいち)の農村風景」を有する風光明媚な地域です。

 

<< 一覧へ戻る

6016 - 物件6016(賃貸物件)

広島県, 庄原市, 比和町森脇
  • 外観
外観
¥ 15,000

 物件の購入をお考えの方へ

  • 合計閲覧: 159
  • Ref #: 6016
  • タイプ: 賃貸物件
  • カテゴリー: 比和地域

 物件所有者の許可なく、敷地に立ち入らないでください。
物件を見学したい場合は物件見学を申し込んでください。

 本サイトに掲載されている情報は、目視及び所有者からの聞き取りに基づいています。
そのため、掲載されていない欠陥や不具合等が存在する場合がありますので、あらかじめその旨、ご了承ください。

記述:
以前は事務所として活用されていた平屋物件です。家のすぐ裏にきれいな川が流れています。
物件について

・不動産仲介なし

・土石流警戒区域内

・空き家になった時期:1981年ごろ

・住居の前の空き地で畑をすることもできます

・トイレがありません

特徴

家屋

  延床面積 :  71.81㎡
  建築年 :  1985年
  タイプ :  住宅
  間取り :  2K
  階数 :  平屋建て
  構造材 :  木造
  屋根 :  その他
  窓 :  アルミサッシ

付帯物件

  田 面積 :  なし
  畑 面積 :  なし

駐車場

  駐車台数(うち車庫台数) :  2台

水まわり設備

  飲用水 :  山水
  排水設備 :  汲取り
情報